2010年4月アーカイブ

katu-kare.JPGオッス!

炭水化物ファンクラブ・カツカレー支部長のマッスルだ!!

4月某日、ニンドリ6月号の校了も無事終了! 徹夜明けだが、天気もいいしどこかに行きたいなぁ・・・。今日は大宮でFC東京の試合もあるし、ひとっ走り大宮まで行って、ついでに「アレ」を食ってみるか!

マッスルが向かったのは、大宮市場内にある洋食屋「キッチン ニューほしの」。知る人ぞ知る有名店で、特にジャンボカツカレーが逸品だ。以前行ったときは普通のジャンボカツカレー(950円)しかなかったのだが、肉の量が倍以上になったスーパージャンボカツカレー(2000円)が新たにメニューに加わったという。少し値は張るが、男なら一度食わねばなるまい!!

で、写真がその「スーパージャンボカツカレー」!! 大きな丸皿に巨大なトンカツとたっぷりのご飯が鎮座し、ルーは乗り切らないので別皿に。う~ん、うまそ~!

HNI_0063.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

僕はかなりのラーメン&カレー好きだと自負していますが、そのことはあまり口外しないようにしています。
だって、もう僕の心の中ではラーメンも、カレーも、蕎麦屋さんも、マイベストのお店が決まってしまっているからです。
本当の「ラーメン好き」は、そんなに簡単に「マイベスト」を決められないでしょうから、僕はかなりアマチュアな部類なんでしょう。

と、いうわけで僕が世界で一番好きなラーメン屋さん! それは、博多一風堂さんです。

おそらく、味で「世界一」を決めようとすると、どの店でも一長一短があり、なかなかベストオブベストを決められないでしょう。
でも僕は、このお店の商品に加えてサービスまで含めると、「ああ、ここがマイベストだ」って決めることができたのです。

ええ、そういう意味では一風堂さんのチェーン店全部というよりは、僕が一番利用している上野広小路店がマイベストだ、と言った方がいい感じでしょうか。

どーも。カズヤッス。

編集部の裏側を赤裸々に公開していくコーナーの第2回です。

あれっすよ。マッスルさんも岩井さんも、ブログネタがご飯ばっかですよね。

(僕もか)

で、ブログを読んでいて思うのは、本当にマッスルさんはいつも大盛りを食べているのかと

いうことでした。だって、普通じゃないし! 量多すぎだし!

というわけで、先日、渋谷のもうやんカレーに行ったときに、それとなく

マッスルさんの食べるカレーに注目してみました。

 

これです。

motuni.jpgオッス! マッスルだ!!

以前山盛りごはんの定食を紹介した、秋葉原の「ごはん処 あだち」。ちょっと前にネットの某ニュースサイトで取り上げられたとかで、しばらくはデカ盛り目当ての一見客がひっきりなしに来ていたようだ。

そんなことは気にせず、やや遅めの昼ごはんを食べに来たマッスル。今日は何を食おうか・・・おう! モツ煮定食があるじゃないか!!

モツ煮定食は日替わりでたまに出ているメニューで、ちょっぴりレアキャラ。モツ煮といっても居酒屋で出てくるようなショボイものではなく、鉢になみなみと盛られて出てくる。シイタケなどキノコ類がたっぷりと入っており、なんともいい味だ!!

モツ煮のほかに味噌汁と豆腐サラダ、煮物を入れた小鉢には、なぜか野菜の天ぷらが強引に突っ込まれている。相変わらずほれぼれとする山盛りのご飯は、お代わりもOKだ。

うう・・・今日も食いすぎた・・・。

 

こんにちはー。本ちゃんです。

現在、7月号(5月21日売り号)の大特集「オールアバウト」を担当しています。

好評発売中の6月号(4月21日売り号)の
「オールアバウト3Dマリオ」は究極的に作りこまれたマリオ記事として
『マリオ』ファン、そして任天堂ファンの皆さんにご好評いただいておりますが、
いま作っている特集は
それとは違った角度から
あのシリーズのファンの皆さんに
喜んでいただけるものにしようと
いろいろとネタを仕込んでいます。

HNI_0096b.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

いよいよ『スーパーマリオギャラクシー2』の発売日が発表されましたね!
発売日まで我慢できなかった僕は、ギャラクシーな気分を味わうべく、家族そろってプラネタリウムに行ってきました。

ただ、行った先は普通のプラネタリウムではありません。
なんと、区営のため誰でも無料で観られるという、荒川区立プラネタリウム館です。

ここ、僕の実家から歩いて数分の場所(つまり、カズヤの実家からも自転車で来れる距離)にあるんですが、人生の中で一度しか行ったことがありませんでした。
でも今回、子どもに強請られたので「じゃあ!」とばかりに、重い腰を上げたんです。

kasa.jpg今日も、しとしと雨が降っているなか、
みなさんいかがお過ごしでしょうか、
ニンドリの雨男、フジカです。

昨日に引き続き、
今日もまた雨ですね。


それにしても、ゲーム中に登場する、
雨が降る場面って魅力的じゃないですか?

 

わたし、『どうぶつの森』シリーズを遊んでいるときなど、
雨が降ると、逆になんだかうれしくなりますよ。

「かさ」を装備してみて、くるくる回したりなんかして。

DSCF1069.JPGオッス! マッスルだ!!

会社のある神田錦町から自転車で5分。水道橋には、あの東京ドームがある。そう、日本ハムファイターズのかつての本拠地だ!

子供のころ少年ファイターズに入っていたワシにとって、後楽園球場、そしてそのあとを継いだ東京ドームはまさに聖地。ファイターズが遠く北の大地に去ってからはずいぶん足が遠のいてしまったが、久々にナイター観戦としゃれこんでみよう。 

ND194coverS.jpgどもです、ディレクターのMW岩井です。
本日、ニンドリ6月号発売になりますー!

-----

巻頭1『ポケットモンスターブラック・ホワイト』
いよいよ初公開となった戦闘画面や、フィールド画面。
戦闘画面では背景にビル群が写っていたり、フィールドでは3DCGっぽく立体的なビル群が写っているなど、これまでの『ポケモン』シリーズにはないビジュアルが続々公開されています。

巻頭2『編集部が大予想 ニンテンドー3DSはこうなる!?』
任天堂のWebサイト上からダウンロードできるPDF書類や、日本経済新聞に掲載された情報、岩田社長の過去コメントなどを総合した結果、ニンテンドー3DS(仮称)の外観やら性能やらを編集部が大予想!
あまりに具体的にいろいろ書いてしまったので、「え? もしかして極秘裏に情報をもらっている?」なんて誤解される方もいるかもしれませんが、ホント編集部が勝手にアレコレと「こうなるんじゃあ?」「こうなるといいね」的に妄想しているだけなので、予想が大外れしても笑って許してやって下さい!!

巻頭3『スーパーマリオギャラクシー2』
ヨッシーを使ったアクションのほか、新アイテム「ドリル」を使ったアクション。さらにはプレイヤー2が操作するキャラクター「アシストチコ」の存在など、前作『~ギャラクシー』から変化した部分をたーっくさん紹介しています。

 

ゾンネンブルーメ!

 

雨の日にブログに出没する男、フジカです。

 

いきなりゾンネンブルーメから入ってくるとは、これ何事か。

いやいや、断じて『P.N.03』1面のボスのことなどではなく、

ドイツ語で「ヒマワリ」を意味することば。

 

きょうはこのヒマワリと縁が深い日なのですよ。

さて、いったい何の日かおわかりかーっ!

どーも、カズヤッス。

本日から、編集部内のよくある風景を紹介していこうと思います。

(不定期更新ですけどw)

 

運動不足な編集部員たちですが、夜な夜な運動をしている人もいるのです。

 

気づかれないように取材を敢行し、編集部の闇をスクープしました!

それがこれですっ。

 

massule.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←編集部の片隅で鉄アレイを持ってスクワットするマッスル副編

 

 

以上、現場からカズヤでした。

chabu1.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

これは、家族で秋葉原に出かけた時に食べたラーメン「CHABUTON(ヨドバシAKIBA店)」の写真です。
CHABUTON」とは、超有名ラーメン店である「ちゃぶ屋」のフランチャイズチェーン店です。

ちゃぶ屋」は1996年の創業時、僕の実家(と、言うよりはカズヤの実家)近くである新三河島駅周辺にあったこともあり、当時から「あそこは美味い」と噂になっていたので、当時近所に住んでいた友人(現在はマイコミジャーナルゲーム記事担当者)といっしょに何度か行き、ラーメンを食べながら「KOF'95のテリー・ボガードはさー...」なんてゲームの話題を熱く語った、想い出の店なんですよ。

でもそのうち味が評判になり、混雑して手狭になったのか、ちゃぶ屋さんは知らない間に引っ越していったのです。
そして、移転先もわからぬまま10年以上の時が過ぎ去っていきました。

100416kayayan.jpgこんにちは。かややんです。
4月15日に、エレクトロニック・アーツがWiiで発売する
『2010 FIFAワールドカップ 東アフリカ大会』の発表会に
行ってきました。
会場はあの国立競技場!  横目に青々としたフィールドを
見ながらという、まさにサッカーにぴったりな雰囲気でした。

写真は、かなーり遠くからゲストのみなさんを写しているので
認識できないかもしれませんが...。


舞台にいる人は、左から
ゲームでも実況をしている西岡明彦さん、
元横綱の曙さん、
元サッカー日本代表の城彰二さん、
イギリス出身の「かわいいにもほどがある」ベッキー・クルーエルさん、
コスプレするK1ファイター長島☆自演乙☆雄一郎さん。

...とまあ、なんとバラエティに富んだ人たちだこと!
なので、ゲームマスコミ以外の報道さんの注目も高ったみたいで、テレビカメラも多数
(海外メディアさんもいたみたい)きていました。

なんだかんだで、あと1、2か月でワールドカップが始まるんですねぇ。
ゲームが発売される5月13日には、気分ももっと盛り上がってるでしょうから、
思わずWiiリモコンでモリモリ遊んでいるかもしれません。


※ベッキーさんとか長島さんを、取材中はさっぱり知らなかったのはナイショだ...(汗)。
 ネットの動画でいろいろ見ました。すげーなインターネット。



HNI_0088b.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

5月号に掲載されている「All Aboutドラゴンクエスト」は読んでいただけたでしょうか?

あの記事を作っているうちに『ドラクエ』シリーズに対する思い入れが高まってしまい、「なにかドラクエやりたいな...」なんて気持ちになってしまった僕。
で、何を遊ぶかをいろいろと考えた挙げ句、アルティメットヒッツ版『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』を買うことにしたんです。

理由は、価格が安かった(定価2940円)ことや、スーパーファミコン版を遊んでから20年近く経っている(=ストーリーもうろ覚え)こと。
さらには、元同僚のママさん編集者から「岩井君、ドラクエVは自分に子どもができてから遊ぶと、かなり違った視点でプレイできるのよ」と、数年前から強烈に勧められていたことが一番大きかったかなー。

...ってなわけで、一度はプレイしたことがあるゲームですが、今改めて『ドラクエV』を遊んでみたわけです。
HNI_0089b.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

東京は、そろそろ桜の木も緑の葉が目立ち始め、桜の季節も終わろうとしています。

僕の住んでいるマンションの近くにもたくさんの桜の木が咲いているので、散りゆく桜の花びらのシャワーを浴びながら駅までの道を歩くという贅沢を味わえるのです。

と、普通の人であれば「うわー、きれいだなあ」って感じで終わるんでしょうけれども、僕はゲーム雑誌のディレクター。
なんだかんだとゲームっぽく考えてしまうわけです。

たとえば、今回のように桜の花びらが落ちてくるのであれば、桜の花びらを自分の額で受けられるように歩行速度を調節するわけです。
もちろん、周りを見ながら歩かないと危ないので、マンション敷地内などの私有地でしかやりませんけれども。

こうして、日常生活の中にゲーム性を見いだすことができると、ちょっとした「幸せな時間」がたくさん見つけられます。
こんばんはー。
マッスル副編に嫌がらせなお土産を渡した本ちゃんです。
でも、アレって結構なお値段だったんですよ...。

で、さっくりと無謀な一人旅の行き先をバラされてしまいましたが、
何回かブログに掲載していた「明らかに日本じゃなさそうな写真」は
すべてタイでした。今、大変なことになってますけども、旅行当時は穏やかなもんでした。

せっかくの海外旅行、フツーに観光してりゃいいのに、
ニンドリ的なネタを探しに行ってしまうのが職業病でして。
何かを求めてバンコクの怪しげな電脳ストリートに行ってみたところ、
ここじゃ書けないカオスでそれ絶対ダメ的なものだらけでした...。

それでも、めげずにストリートをずんずん進み、
一番奥で見つけたのがこんなお店。

nazoshop.JPGニンドリの人気連載
「マリオの王国」に投稿したら
採用してくれるかしら?

ちなみに、このお店、
おヒゲの店員さんが赤いオーバーオールを着ていませんでしたし、緑の弟さんもいませんでした。
というか、マリオ的なものは何にもありませんでした。残念。

sagi.jpgオッス! マッスルだ!!

桜も終わり、めっきり春らしくなってきた皇居周辺。新しい鳥たちの姿がちらほらと見えてきた。

マッスルが毎日通勤しているルートには大手門があるのだが、ここのお堀には木で作った浮島がある。この浮島、じつは隠れた野鳥スポットなのだ!!

この日いたのは、やや大きめの白い鳥1匹と、小さめの黒い鳥2匹。一見エサをやっているようにも見えたので親子かと思ったが、いくらなんでも形が違いすぎるよな・・・。

白い方は白サギの一種。くちばしの色から考えると、ダイサギかな?

黒い方は正直よくわからん。カワウかな~?

kusabana.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

これは、僕が住んでいるマンションから駅へと向かう最中の川沿いに生えている花です。
こうして見てみると、結構いい感じの写真に撮れていると思いませんか?

よく、「ニンテンドーDSiカメラで撮ると、いい写真が撮れない」という声も聞きます。
でも、その多くはおそらく、DSiカメラの特性を理解していないからだと思います。

どんなカメラにだって得意と不得意があるのです。
今回の記事では、ニンテンドーDSiカメラについて、少しだけ知っておくといいことをまとめてみました。
ぜひ、読んでください!
 ↓(「続きを読む」をクリックしてください)
どもです、ディレクターのMW岩井です。
ちょっと公開が遅くなってしまいましたが、3月分の人気記事アクセスランキングをお届けします!

先にお伝えしておきたいことは、1位は「記事別アクセス人気ランキング2010年 1~2月分」、2位は「『イナズマ3』虎丸表紙が目印のニンドリ5月号、本日発売でっす」というような、ランキングが上位に来て「当たり前」の記事はランキングから除外しています。

それでは、いってみましょー!!

-----

10位「マッスル走る! 東海道をいざ箱根へ!!
編集部イチの大食漢...もとい、スポーツメンであるマッスル。攻略本『ポケモンレンジャー 光の軌跡 パーフェクトクリアBook』制作で苦しんだ心と体を癒すため、会社から与えられた休日を何に使うかと思えば、彼は自転車に跨り、東京から箱根の温泉を目指して国道1号線をひたすら走った...というレポートです。

9位「電車の路線図で遊ぶDSiウェア「ほぼ日路線図2010」
ニンテンドーDSiウェアの『ほぼ日路線図 2010 全国7エリア+新幹線マップ』のレビュー...のはずが、路線図部分ではなく、今バージョンから追加された新要素「ルートクイズ」が楽しいよ、というレポート記事になってマス。

8位「「飛鷹」誕生秘話を長野さんが語る!
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー』に登場するキャラクター「飛鷹」の誕生秘話を、生みの親であるレベルファイブの長野拓造さんがニンドリ誌上で語って下さっています、という告知記事。
『イナズマ』人気を高さを再確認しました。

jiro_gohan.jpgオッス! マッスルだ!!

毎日夜遅くまで働き、自転車で深夜に帰宅するマッスル。

今日も疲れた・・。・軽く食べてビールでも飲んで、さっさと寝るか・・・と思い、とりあえず新聞を広げると、そこにのっそりと寝そべる白い影。

「何をのんびりメシを食ってるニャ。さっさと終わらせて、オレとチュー太郎(注:お気に入りのオモチャ)で遊ぶニャ」

なあジローちゃんよ、ワシ今日は疲れてるんだよ。だいたいそれじゃ新聞読めないじゃないか。株価のチェックくらいさせてくれよ。

「どうせお前の買った株なんて下がるだけニャ。見るだけ無駄ニャ。」

そ、そんなことないワイ。じゃあ、せめてユーロとランドの為替相場だけでも・・・。

「お前が買ったら何でも値が下がるニャ。ヨーロッパと南アフリカの人に迷惑ニャよ」

くっそう、この白大福め。っていうか、ワシのカキフライの上に抜け毛が飛び散ってるじゃねえか!!

「春は抜け毛の季節ニャ。もっとこまめにブラッシングしないと、お前のご飯がけっこう毛だらけ猫灰だらけになるニャ」

しょうがねぇな。ほれ、そのモフモフお毛々をブラッシングじゃ!!。ゴシゴシゴシ~~。ゴッシゴシ~~。ついでにモフモフモフ~~。

・・・・こうして、マッスルの夜は更けていくのであった。

 

どーも。カズヤです。

 

さて、本日のラーメンいってみましょー。

会社近所にある博多ラーメン屋さん「由丸」の博多らーめん ですっ。

yosimaru.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

←チェーン店です

 

 

替え玉が3玉まで無料なんですよ。マッスル副編とか、MW岩井ディレクターみたいに

量をたくさん食べられる方にはもってこい!!

あたしは1個が限界でした。

毎回、思いますが、ワタシ味の評価はできませんー。

好きなのです。

 

というわけで、これからも炭水化物食べます。です。

hakone6.JPGオッス! マッスルだ!!

『ポケモンレンジャー光の軌跡』攻略本終了後、自転車で箱根の山道を攻めたマッスルは、ついに大涌谷に到着。

絶え間なく硫黄の有毒ガスが噴き上がる荒涼たる光景は、箱根でも特に人気のある観光スポットの1つだ。

 

 

 

hakone12.JPG名物はこの真っ黒い玉子。

沸き立つ温泉でゆでられた玉子は、温泉中の硫黄の成分などが化学反応を起こし、殻がこんな色になるのだという。

外国人観光客を含め、みんながみんなこの玉子を一心にパクついているのは、なかなか面白い光景であった。

ワシも5個500円(バラ売り不可)の玉子を食べつつウロウロしていたのだが・・・そこで思いがけず、とんでもない光景を目の当たりに!!!

HNI_0086.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

僕の自宅には、僕と妻が同時に『モンスターハンター3(トライ)』のオンラインプレイをできるようにと、テレビを2台並べ、Wii本体もソフトもクラシックコントローラPROも、キーボードですら2台ずつ用意してプレイしています。

僕ら夫婦が共に助け合い、声をかけながら楽しんでいる姿を見せているわけですから、子どもたちも協力プレイに対して興味を持つことは当然な流れなわけで。

2人とも子ども(小学校2年生と幼稚園児)なので、二人とも現実世界ではいっしょに遊ぶことはあっても、兄弟同士で「助け合う」という場面はほとんどありません。
でも、ゲーム上では、助けたり助けられたり、そりゃあもうドラマチックな展開が待っているわけです。

さすがに『MH3(トライ)』のような複雑なゲームは小さな彼らにはできませんが、「協力プレイ」に対してのあこがれは相当募っていたのでしょう。
HNI_0077.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。

5月号に掲載されている「楽曲魂」、古代祐三さんの取材は僕とフジカの二人で行ったんですが、取材後に東京・新宿西口付近で本ちゃんと合流する約束になっていました。

ところが、待ち合わせの時間よりも若干早く着いてしまった我々。
普通のサラリーマンならばここで「じゃあ、喫茶店でお茶でもするか」となるんでしょうけれども、そこはゲーム雑誌の編集者。
「じゃあ、ゲーセン行くか」と即決したわけです・笑

写真は、新宿西口のゲームセンターで、カプコンの『ストリートファイターZERO3』をプレイしている僕を、フジカがニンテンドーDSiカメラで撮影したものです。

DSCF0826.JPG皆さん、ご無沙汰しております。
ニンドリ編集部のまじめ君こと和尚です。

去る3月25日に行われた『ザ・キング・オブ・ファイターズXIII』オフィシャルプレビューに行って参りました。
こう見えて拙僧は格闘ゲーム愛好家なのであります。
会場では、大きな不知火舞がお出迎え。こういうのを見るとテンション上がりますなあ。そういえば『餓狼伝説2』で初めて彼女を見たときの衝撃たるや(長いので以下略)。

 

DSCF0960.JPG舞のほか、ユリ、キングなど新登場キャラクターの紹介から新システム紹介に続き、パーソナリティの市来光弘さん(写真左)とディレクターの山本圭さん(写真右)が対戦を実演してくれました。市来さんは『KOF』ファンというだけあって、空中でキャンセル大蛇薙を連発するなど高度なテクニックを披露。対する山本さんも弱攻撃から超必殺技まで繋ぐ華麗なコンボで魅せるなど、兵(つわもの)たちの闘いを堪能させていただきました。天晴れ。

オフィシャルプレビューの翌日から行われたロケテストにも、もちろん参加。列に並んで何度かプレイしましたが、プレイ感覚はまさしく王道の『KOF』。マチュアでジャンプ弱キック、立ち弱キック(2ヒット)、デスロウ×3を決めていると、ゲームセンターに通い詰めだった、あの頃を思い出します。正式稼働が本当に楽しみですなあ。

どーも。カズヤっす。
攻略本も発売からひと段落した『ゼルダの伝説 大地の汽笛』ですが、
ニンドリ本誌の方ではまだまだ追いかけております。
クリアファイルもついてきたしね!
 
というわけで、読者のみなさんは『大地の汽笛』連載コーナー「ハイラルの車窓から」
を読んでいただいておりますでしょうか。
 
今回は、現在発売中のニンドリ5月号(3月20日発売号)で紹介している動画を、
せっかくなのでここでリンクしておきます。


右上の「WATCH THE commercial」をクリックすると見られます。
ぜひ音を出して楽しんでください。
 
そんなこんなで、実際に連載をやってるライターりふぁちゃんからメッセージをどうぞ。
 
***

連載担当ライター・りふぁです。
せっかくWEB上のものだから、ブログからリンクされたらみんな見やすいよね、
というわけで、この記事をお願いしました(^^)。

さて、まず聞こえてくるのが、パンフルートで『ゼルダ』のメインテーマ!
これで「おっ」と思わせようとするところに、海外での『ゼルダ』人気が感じられますね。
もちろん、ほかにも『ゼルダ』ネタが、いたるところに、さりげなく盛り込まれています。
何度も見て探してみると楽しいですよ!

ちなみにこの動画は、攻略本の制作中に見つけ、海外版情報ページに掲載しました。
さらに、海外版のキャラクターの名前やその由来まで載せてあります。
ゼルダ好き&鉄道好きが楽しめる内容になっているかも(笑)。
攻略本も、ぜひあわせて読んでみてくださいね。...結局、宣伝ですが。

任天堂HP/Wii.com/Touch-DS.jp更新速報

Nowloading…
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

2012年10月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月ごとに読む