F教授のゲーム文化人類学講座 ホラーゲームフィールドワーク 第1回

| トラックバック(0)

 

親愛なるニンドリ読者のみなさまがた!

初めまして、ゲーム文化人類学研究所のF教授と申します。

 

突然で恐縮ですが...ゲーム文化を研究するため、
数々のすばらしいゲームの主人公と一体となって、
ゲームの世界を実地研究し続けてきた、
不肖このわたしF教授が...

 

この場を借りて、その研究の重要性を広くお伝えすべく、
研究活動の一端を発表させていただく運びとなったのです。

 

...つきましてはッ!!

今回、まさにゲーム文化研究の、
フィールドワークとも言える実地体験...
つまりシンプルに言うところの
「プレイ日記」という形で、
ゲームの世界の多様さを紹介させていただきましょう!

 

さて、今回。
記念すべき1作目のタイトルとしてご紹介しようと、
わたしが選んだゲーム。

 

それは...

 

ニンテンドーDS専用ソフト
『閉鎖された病棟 -DEMENTIUMⅡ-』だッ!

 

...なんですか、その顔はあ!

はい。ご説明します。

フフフ


去る9月30日に、新進気鋭のメーカー、
インターグローより発売された、
ホラーアドベンチャーゲーム。

ご存じの読者もおられるとは思うが、
なんと前作にあたる作品は、
その過激な内容故に、

 はあつばいきんしに!

 発売禁止になったとか!

 なってないとかあァッ!!!

 


...はあはあ

とにかく、といった強烈な作品なのです。

主観視点のシューティング、
いわゆるFPSスタイルの探索型ゲームでありながら、
謎めいて難解なストーリーも楽しめることもあって、
海外では非常に高く評価されているシリーズ作品でもある。

 

と、前置きが長くなりましたが、
親愛なるニンドリ読者の皆様に、
ホラーゲーム世界のフィールドワークの成果を、
これから数回に分けてご披露していきましょう。


と、その前に、いきなり始めるのも無粋というもの。
なので、今回は第0回として、
この発禁になったとか、ならないとかいう、
いわくつきまくりの『閉鎖された病棟 -DEMENTIUMⅡ-』を
さっくりと発売してしまった、
インターグローという勇気ある会社がいったいどんな会社なのか...
それをご紹介させていただこうと思う。

実は、今手元に、ある漫画家が、
なんとこの謎のインターグローへ潜入し、
そのもようをマンガにてレポートした資料がある。


その一部を、以下に掲載するので、
まずはこちらのマンガをご覧いただき、
この『閉鎖された病棟 -DEMENTIUMⅡ-』というゲームが持つ、
いろいろと恐ろしい部分の片鱗を感じてほしいッ!


と言うわけでマンガはこちら↓です、
はりきってどうぞ~!

パチパチパチパチ
888888888...

toza01.jpg  

鬼気迫る、漫画家さんの、
文字どおり体を張ったレポート、
いかがだったでしょうか。

実は、この勇敢なるマンガレポートには、

まだまだ続きがあるのです。

 

また折を見て、衝撃の残りの内容を

今後皆様にご紹介していく予定です

『閉鎖された病棟 -DEMENTIUMⅡ-』は、
ゲームだけでなく、会社さえもいろいろと恐ろしい...

その片鱗、きっと数々のDSソフトを遊びつくしてきている、
ニンドリ読者の皆様には、感じてもらえるはずと信じてやみません。


さて、それから、
わたしF教授の、『閉鎖された病棟 -DEMENTIUMⅡ-』の世界の
フィールドワーク(体験レポート)も、今後ご紹介していこうと思っております。


これが、まあ、
とにかく怖い。

そして、キモイ。
と、すばらしくホラーなゲーム世界が展開しておりました...。

 

と、こんな感じでいきなり走り始めたプレイ日記ですが、

今後も想像を絶する角度から、

皆様にゲームの文化を嫌でもお届けしていきます

請う、ご期待!

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.nindori.com/MT/mt-tb.cgi/328

任天堂HP/Wii.com/Touch-DS.jp更新速報

Nowloading…
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

2010年12月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月ごとに読む