Warning: Undefined variable $キッド in /home/xs222019/nindori.com/public_html/kougien2/kensaku/serch/data/g01.php on line 500
検索結果 17 件
 
1 スーパーマリオブラザーズ(ROM版) 任天堂
ファミコン アクション 発売日:1985/09/13 価格:4,900円(別)
 ご存じスーパーマリオシリーズの第1作。ファミコンの知名度を一気に高めた名作で、アクションゲームの代表格と言っても過言ではない。
ミニコンティニュー
走り抜けるマリオ
花火とタイムの法則
1匹残して無限1UP
 
2 スーパーマリオブラザーズ2 任天堂
ファミコン アクション 発売日:1986/06/03 価格:Disk書き換え
 大人気『スーパーマリオ』シリーズで、ディスクのみの発売はこの作品だけ。基本システムは前作同様だが、すべての面が変わったり、裏ワールドにも行けたりと、内容は一変している。
タイムとポールの法則
便利な無限1UP
 
3 スーパーマリオブラザーズ3 任天堂
ファミコン アクション 発売日:1988/10/23 価格:6,500円(別)
 マップ形式のルート選択機能や、新たなパワーアップアイテムをストックできる点が追加された、『スーパーマリオ』シリーズの第3弾。敵を倒すときのシステムや、パワーアップアイテムの入手方法は今までと同様だ。
笛のありか1)
点数とコインの法則
笛のありか2)
難易度高めの無限1UP
地道な無限1UP
神経衰弱必勝法
 
4 スーパーマリオUSA 任天堂
ファミコン アクション 発売日:1992/09/14 価格:4,900円(込)
 マリオ、ルイージ、ピーチ姫、キノピオの4人を使い分け、野菜をひっこ抜いたり、穴を掘ったり、敵を持ち上げたりして進んでいくアクション。キャラによって、ジャンプ力などに違いが見られる。ディスクゲーム『夢工場ドキドキパニック』のキャラクタを、『マリオ』シリーズのキャラに変えた作品。
丸太の無限ヘディング
なぜか自滅
 
5 スーパーマリオRPG 任天堂
ス-パ-ファミコン RPG 発売日:1996/03/09 価格:7,500円(別)
 おなじみのスーパーマリオがRPGになって登場。マリオワールドの危機に、マリオやピーチ姫などが立ち上がる。戦闘はコマンド選択式で、3人パーティで行う。
助太刀登場
FP簡単アップ
カエルコイン入手
エンディング変化
お礼変化
キノピオ出現
コイン稼ぎ
コイン復活
コピーを一掃
サムスがいた
コイン稼ぎ
プレゼント
簡単レベルアップ
防御用リング発見
デブヨッシーの贈り物
超能力マリオ
隠しワープ
コイン入手
透視パイプ
ミニゲームができる
ハナチャン変身
ハンマー文字表示
ピーチ姫秘蔵品
昔のマリオ
ブッカー軍団増殖
恋するブッキー
フラワー入手法
彫像変化
ホテルでバイト
マリオ怒り心頭
防御力倍増
ユメまくら
舌出しヨッシー
リンク登場
ヒント入手
湯あたりマリオ
掘り出し物屋開店
トロッコの警笛
最強武具発見
最強ボス出現
チャペルのマリオ
フラワーカプセル入手法
記念撮影
地図高速表示
コオロギようかん発見
敵キャラでハイジャンプ
背景変化
アドバイザー出現
カジノ直通通路
マリオ卒倒
マリオ転倒
ガケっぷちマリオ
気絶から復活
 
6 スーパーマリオカート 任天堂
ス-パ-ファミコン レース 発売日:1992/08/27 価格:8,900円(込)
 おなじみのマリオやクッパ、ヨッシーたちが、レースカートに乗って繰り広げる白熱のバトル。コースはチョコレー島、バニラレイクなどマリオの世界がもとになっている。2人対戦モードも楽しめるのが魅力。
スペシャルカップモード出現
リプレイ視界変更
ゴースト保存
COMとタイムアタック
無敵マリオのデモ
バナナを投げて甲羅を置く
ミニカートレース
画面上下反転
残りカート数増殖
 
7 スーパーマリオコレクション 任天堂
ス-パ-ファミコン アクション(カップリング) 発売日:1993/07/14 価格:9,800円(込)
 過去に発売された『スーパーマリオ』シリーズが、リメイクされて1本のソフトになった。操作性は変わらず、ウラ技などもそのまま残っている。プレイしたことのある人もない人も楽しめる。
神経衰弱再プレイ
 
8 スーパーマリオ ヨッシーアイランド 任天堂
ス-パ-ファミコン アクション 発売日:1995/08/05 価格:9,800円(別)
 主人公は、マリオシリーズに登場するヨッシー。赤ちゃんマリオを背負い、数々のトラップや工夫を凝らしたステージをクリアしていき、キノコ王国を目指す。温かみのあるグラフィックが特徴。
「フーセンなげ4」先手必勝
オナラ攻撃
3大アイテム入手
ブーメラン攻撃
無限1UPその2
スイカのタネでスター入手
ボス必勝法
無限1UPその5
ボロドーで1UP
マグマ攻撃
ミニゲームモード出現
ヨッシー操作不能
無限1UPその4
輝くポチ
不動の花びん
ワンワン岩を落とす
無限1UPその3
無限1UPその1
乗り物再利用
新ヤリホー食事法
もぐらヨッシー
土管往復
土管ワープ
見えないワンワン
ワープ現象
爆弾変化
隠し部屋発見
 
9 スーパーマリオワールド 任天堂
ス-パ-ファミコン アクション 発売日:1990/11/21 価格:8,000円(込)
 今回の舞台は恐竜ランド。おなじみのマリオが、魔王クッパにさらわれたピーチ姫を救出するため、冒険に出発する。マントをはおって空を飛んだり、味方の恐竜ヨッシーと協力して、変化に富んだステージをクリアしていくのだ。
2段とびで大ジャンプ
コイン大量出現
コイン10個と1UP出現
ボーナス面必勝法
便利なツル登り
岩にもぐって敵を避ける
水中無敵
星大量出現
「無敵の甲ら」3大効果
甲らがアイテムになる
 
10 スーパーマリオブラザーズDX 任天堂
ゲ-ムボ-イ アクション 発売日:2000/03/01 価格:1,000円(別)
マリオやルイージが活躍する老舗的アクションゲームの復刻版。ヨッシーのたまごを探すミニゲームや、通信ケーブルを使った対戦ゲーム、そしてポケットプリンタを利用するミニゲームなどがあらたに追加されている。
キンタマリオ
ハイスコアで隠しモード出現
大量1UP
5000点を荒稼ぎ
チビマリオでファイアー
ルイージでプレイ
 
11 スーパーマリオランド 任天堂
ゲ-ムボ-イ アクション 発売日:1989/04/21 価格:2,600円(込)
ファミコン版で大人気だった『スーパーマリオブラザーズ』をゲームボーイ用にアレンジしたゲーム。新要素として、途中、シューティングゲームになるステージが入っている。
裏ワールドの面セレクト
 
12 スーパーマリオランド2 6つの金貨 任天堂
ゲ-ムボ-イ アクション 発売日:1992/10/21 価格:3,900円(込)
ゲームボーイ版『スーパーマリオ』シリーズ第2弾。6つのステージにある金貨を集めて最終ステージをめざす。ニンジンを取るとバニーマリオになるなどの新要素が加わっている。
簡単にボーナスステージ
バグステージに行く
ボーナスゲームをキャンセル
人数が減らない
画面の上や下の様子を見る
ワリオ城にワープする
デモ画面でプレイ
 
13 スーパーマリオランド3 ワリオランド 任天堂
ゲ-ムボ-イ アクション 発売日:1994/04/14 価格:3,900円(込)
前作でマリオの城の強奪に失敗したワリオが主人公。お宝が眠る海賊の島を、ワリオならではのパワフルアクションで冒険していくのだ。
ワリオが変身
残り人数やコインが最高値になる
空中でジャンプできる
倒した敵が10ゴールドコインに
10ゴールドコインを3回産み落とす
 
14 スーパーマリオアドバンス 任天堂
GBアドバンス アクション 発売日:2001/03/21 価格:4,800円(別)
『スーパーマリオUSA』のリメイク作。地面に埋まっている野菜を持ち上げて敵に投げつけたり、敵を踏みつけて倒していくアクションが特徴。キャラクタによってジャンプ力やパワーなど能力に違いがある。1カートリッジプレイにも対応した『マリオブラザーズ』も最大4人で遊べる。
W1-1で無限1UP
W3-3で無限1UP
W4-1で無限1UP
W5-3で無限1UPその1
W5-3で無限1UPその2
W5-3で無限1UPその3
W6-1で無限1UP
キャサリンのリボンが取れる
W1-3ワープポイント
W3-1ワープポイント
W4-2ワープポイント
W5-3ワープポイント
スロットで狙い目を確実に出せる
はっくんで大幅ショートカット
ブロックにめり込んでスパックを回避その1
ブロックにめり込んでスパックを回避その2
空中ダッシュで急速左右移動
1ブロックしかない隙間を通れる
W2のボスを一撃で倒す
W5のボスに連続攻撃その1
W5のボスに連続攻撃その2
ヨッシーチャレンジモードが出現
ヨッシーのタマゴが赤くなる
ハイスコアでマリオの顔
マムーに確実に攻撃を当てる
 
15 スーパーマリオアドバンス2 任天堂
GBアドバンス アクション 発売日:2001/12/14 価格:4,800円(別)
スーパーファミコンで発売された『スーパーマリオワールド』を移植。移植にあたり、マリオのパワーアップが見直されたほか、よりジャンプ力が高いルイージでもプレイすることができるようになった。対戦プレイ専用の、『マリオブラザーズ』も収録されている。
チョコレー島で無限1UP
迷いの森で無限1UP
裏ワールドが出現
ハイスコアで☆マーク出現
ピーチコインが登場
 
16 スーパーマリオアドバンス3 任天堂
GBアドバンス アクション 発売日:2002/09/20 価格:4,800円(別)
SFC版『ヨッシーアイランド』を移植。プレイヤーはヨッシーを操り、背中に乗せたマリオを無事にゴールまで届けていく。敵に当たってもヨッシーはダメージを受けないが、宙に浮かんだマリオを時間内に捕まえないとミスになる。手描き風のグラフィックも特徴。
ワールドスコアで隠し要素出現
1000点満点のごほうび
6000点満点のごほうび
ビッグパックンを1発で倒す
悲しみのヘイホー
パックンフラワーをオナラで撃退
タマゴをまとめて補充
ワールドスコアの特典
ミニゲームがいつでも遊べる
ボロドーで3UP
中間リングの意外な使い方
W1-7で無限1UP
W4-1で無限1UP
W4-6で無限1UP
 
17 スーパーマリオサンシャイン 任天堂
ゲームキュ-ブ アクション 発売日:2002/07/19 価格:6,800円(別)
ニセモノのマリオによって汚されてしまった南の楽園「ドルピック島」を救うため、おなじみのマリオ一行が立ちあがる。ポンプと水を使ったアクションを駆使し、不思議な絵の具によって汚された島をキレイにしていこう。さまざまな事件を解決し、島を支える太陽の力「シャイン」を回収するのが目的だ。
エアポートに行ける
マリオがアロハに
シャイン120個の特典
ショットガン放水
ボスゲッソーを速攻で倒す
マリオのヒゲダンス?
マリオ視点のまま歩ける
リコハーバーの大ショートカット
イカレースがいくらでも遊べる
ヒゲが白髪になる
謎の透明ステージ
フルーツが宙に浮く
クリンで無限1UP
青コインモンテで無限1UP
3段ジャンプをいきなり出す
ヨッシーのフルーツ食い放題
手放しで竹網を移動
泳ぐスピードがアップ
ガイドブックの小技
ヨッシーの脱力ポーズ
滝の中のヒミツ
ターボダッシュをホバーノズルでプレイ
ドロ舟すり抜けマジック
ヨッシー切り離しジャンプ
ゲソが大暴れ
串刺し?マリオ
マリオのパントマイム
モンテのむら・豪快ショートカット
モンテのむら・地道なショートカット
ロケットノズルなしでモンテのむらへ
ヨッシーで水中歩行
リコハーバー上空に謎の海が
急流下りへ楽々ショートカット
空中でシャインゲット
ドリアンでヘディング
斜めにロケットジャンプ
後ろに水をまく
前方にターボ水まき
オレンジシールを水で溶かす
ションベンマリオ
木箱を割らずにマンホールへ
木の芽で超スーパーヒップドロップ
ニセマリオがものまね
水鏡の珍現象
ヤシの木で速く走る
ストーリー1をクリアせず先へ